PR

福井少年運動公園は遊具が豊富!お出かけに必要なアイテムも紹介!

公園

今回は福井市にある福井少年運動公園について、遊具やお出かけに必要なアイテムをご紹介します。

お子様を連れて公園へお出かけした時に、予想よりも遊具が少なくてがっかりした経験はありませんか?

そうなると、せっかくのお出かけの時間を持て余してしまい、子供も大人も十分に楽しむことができないですよね。

そこでおすすめなのが、この福井少年運動公園です。

この記事では福井少年運動公園にどんな遊具があるのかや、どの年齢の子供たちにおすすめなのかを紹介します。

また、福井少年運動公園にいく時に持っていくと役立つアイテムについてもご紹介しますね。

では早速本題です。

福井少年運動公園にある遊具は?

福井市福町にある福井少年運動公園には、本当にたくさんの種類の遊具があります。

まずアスレチック系の遊具は、「冒険の丘」というエリアに大きく坂状になって設置されています。

定番のロープを使って登るもののほか、

切り株をジャンプしながら斜面を登るもの

細い棒の間をすり抜けながら進むもの

など、さまざまなルートから山の頂上を目指し、そこからローラー滑り台で降りてくるまで十分に楽しむことができます。

このローラー滑り台も、長いものと短いものの二つがあるため、飽きずに遊ぶことができます。

冒険の丘エリアの対象年齢は主に小学生以上ではありますが、このアスレチック遊具のほかにも、就学前の小さなお子さんでも遊べるウェーブ滑り台や、幼児用のブランコ、タイヤ遊び、小さな砂場もあるので、

年齢が離れた兄弟がいるご家族でも、このひとつのエリアで同時に楽しむことができますよ。

うちも兄弟が6歳と年齢が離れていますが、この冒険の丘のエリアでそれぞれが楽しく過ごせています。

冒険の丘から少し移動すると、「ちびっ子広場」のエリアがあります。

このエリアは主に1、2歳児〜幼稚園児くらいのお子さんが存分に体を動かして遊べるエリアになっています。

大きな猫と犬のオブジェで迎えてくれるこのエリアは、

カラフルなコンビネーション遊具が設置されており、全体的に芝生が敷かれているので怪我の心配も少ないですね。

全体的に背が低い遊具が配置されていて、

・滑り台3台(コンビネーション遊具2、ワイド滑り台)

・スプリング遊具3台

・うんてい

など、体を動かしてあそべる遊具が豊富に揃っています。

滑り台だけでも3台あるのは嬉しいですね。

滑り台はやはり人気の遊具なので、すぐに行列になってしまい、ほかのお子さんたちの横入りをしてしまって、我が子を「順番順番!」と注意することもあるかと思います。

ですが、3台もあれば行列になることは土日でもあまりないので安心して遊ばせてあげられると思います!

福井少年運動公園へお出かけする時に必要なアイテムは?

福井少年運動公園にお出かけする際に必要なアイテムとして、我が家がいつも持って行ってよかったと思う7点を紹介しますね。

以下が福井少年運動公園に行く際に必要なアイテム一覧です。

・タオル(人数分)

・飲み物(人数分)

・着替え(子供用、上下と靴下)

・帽子

・ボール

・砂遊びセット

・日焼け止め

福井少年運動公園は先述した通り、体を動かして遊べる遊具がとてもたくさんあります。

さらに、公園内にはほとんど日陰になるエリアがありません。

なので、子供はもちろん大量の汗をかきますし、大人も一緒について回るだけでも汗をかいたりします。

ですので、家族人数分のタオルと飲み物は必須アイテムですね。

万が一、飲み物を忘れてしまった、あるいは足りなかったという場合は、公園内にも自動販売機はあるのでご安心ください。

また、日陰がないので日焼け止めもマストで持っていきましょう。

日焼けが気になるママは自分の日焼け対策グッズもお忘れなく。

公園内には水遊びができるエリアもあるので、子供が急に水遊びをやりたいと言った時に備えて、上下の着替えと靴下も用意しておきましょう。

遊び道具としては、うちの子は砂遊びとボールがだいすきなので、この二つは必ず持って行っています。

福井少年運動公園は遊具がない広場もあるので、ボール遊びも安全にすることができます。

また、こちらの7点に加得て、赤ちゃんがいるご家族は、公園内の屋内休憩所に休憩室と授乳室も完備されていますので、急な授乳やおむつ替えも安心して対応できますよ。

まとめ

今回は「福井少年運動公園は遊具が豊富!お出かけに必要なアイテムも紹介!」と題して、福井市福町にある福井少年運動公園の遊具と必要なアイテムについてご紹介しました。

福井少年運動公園は小学生だけでなく、1、2歳からでも十分に体を動かして遊べる遊具が豊富に揃っている公園です。

とても広い公園で、エリアごとにおすすめの対象年齢に沿った遊具が設置されています。

年が離れたご兄弟でも同じエリアで遊ぶことは可能ですので、ぜひ休日のお出かけで訪れてみてくださいね。

その際は私のおすすめする必要なアイテム7つを持って行っていただけるとさらに公園時間が楽しく安全に過ごせると思います!

では最後までご覧いただきありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました